着圧レギンス

【実体験】ベルミスを履いた私の口コミを赤裸々にレビュー

Pocket

この記事ではこんなことがわかります!

  • ベルミスを実際に履いた一般ユーザの声
  • ベルミスを履いた実体験レポート・感想
  • ベルミスと他の着圧レギンスの違い
  • ベルミスのサイズ選びのポイント
  • ベルミスをお得に買える場所

連日の立ち仕事や家事、デスクワークで足のむくみ、足の太さが気になっていませんか?

トレーニングや食事制限に力をいれるほどまとまった時間はとれないし、手間をかけずラクに足がすっきりきれいになれたら嬉しいですよね。

着圧レギンスは、そういった悩みを持つ方の救世主です。

今回、2020年トレンドダイエットランキング10冠を達成し、爆発的にヒットを飛ばしている、ベルミススリムタイツを試しました。

結論、ベルミスは、着圧が強力なところ日中・就寝中問わず履けるところ、この2点がすぐれています。

以下では、冒頭でピックアップした4つの点を中心に、ベルミスついて詳しくレビューしています。

これからベルミスを購入しようとお考えの方はぜひチェックしてみてください。

ベルミスを履いたみんなの口コミ

着圧レギンスは、基本試着できないものが多いので、やっぱり実際履いた人の口コミは気になりますよね。

 

ベルミスもネット通販のみ(市販されていない)なので、買って初めて実物に触れることができます。

 

せっかく買うならミスはしたくないですし、店頭で見て触ることができない以上、実際すでに試した人の口コミを参考にするのが間違いないです。

 

そこでまずは、実際にベルミスを履いた人のリアルな声を見ていきたいと思います。

イマイチな口コミ

★★★☆☆ 脱いだり、履いたりが大変でした。

M-Lサイズを注文しました。

普段は、Mサイズのズボンを履いています。

履くのに、時間がかかります。

ストッキングで股もあるため、膝から上にあげるのがきつくて、あげにくかったです。

しっかり上まで履いても、動いてる間に少しずつ下に下がってきます。

脱いだり履いたりが、難しくトイレが大変です。

引用:amazon

 

★★★☆☆ 昼も夜も履ける

結構圧が強めで履くのが大変でした。
でも履くとすごい心地の良い圧がかかります。
長時間は辛いけど帰宅後の数時間履くだけで、だいぶスッキリ。
生地は薄めなのでボトムに響かなそうです。
ただ、こういう着圧タイツ特有のシャリシャリ感が乾燥肌に痒いかも。
私は保湿してから履いてます。

引用:amazon

 

★★★☆☆  浮腫防止!

他社製品の着圧レギンスも持っていますが、
つま先までないものだったので、こちらを購入。
履くのに時間がかかりますが、着圧レギンスはどれもこんなものかと‥。
急いでる朝には不向きですw
つま先まであるので、履いていると暖かいです!
浮腫まないので、最高です☆

引用:amazon

良い口コミ

★★★★★ 履き心地がクセになる!

履いてる時の着圧の具合がとても良いです!
二人目の出産後なかなか戻らない体重と体型への対策に購入しました。
日々の育児と家事で自分への時間が作れなくてもこれを履いてるだけで体型へのセルフケアができました!
あわせて購入したトップスも着てると
お腹周り、おしり、足と
広範囲にカバーできます。
着用し続けた後がとても楽しみです!

引用:amazon

 

★★★★☆ 浮腫知らず♪美脚が叶うスパッツ!

普段から浮腫みやすい体質で、生理前は特に脚の太さが2回りくらい太くなります。
仕事がデスクワークのため、ずっと座りっぱなしで脚の付け根にも詰まりや凝りを感じるほどです。
浮腫を放置するとセルライトに変わり、脚が太くなると聞き、毎日のストレッチやマッサージは欠かせません。

薬局に売っている安い着圧ソックスを履いていましたが、効果を実感する程ではありませんでした。

ですが、今回このベルミススパッツを履いてみた結果、強めの着圧が気持ちよく、足首から太ももにかけてキュッと持ち上げてくれるような感覚で全く浮腫みませんでした!
脱いだ時もスッキリとした脚のままで、ストレッチやマッサージをする時間も短縮できます(^ ^)

冬はデニムの下に履いたり、スカートの下にも履けると思います♪
浮腫で悩んでる方には是非とも試して欲しいです!
単品で購入しましたが、予備も購入しようと思います!

引用:amazon

 

★★★

着圧はかなりつよめです!履くのに時間もかかり一苦労します。ただグラマラスパッツとちがって足先まであるので、冷えなど気になる方にはおすすめなのと、素材が薄いので、ボトムの下にも履きやすいです。毎日つかうと浮腫か少し減った気がします

引用:ダイエットカフェ

インスタグラムの口コミ

ベルミスは、インスタグラムの口コミも1000件以上ありましたので、その一部を抜粋して紹介します。

 

この投稿をInstagramで見る

 

よっしぃ(@yoshi097)がシェアした投稿

 

 

【まとめ】ベルミスを履いたみんなの口コミ

ネット上の良い口コミ・イマイチな口コミをまとめると以下のとおりです。

  • 着圧が強め
  • 着脱に時間がかかる
  • 着圧が心地よい
  • むくみがすっきりする
  • つま先までカバーされているため冷え対策に◎
  • 素材が薄いので、ボトムスの下に履きやすい

イマイチな口コミでは、着圧が強めであるがゆえに、着脱にやや苦労するという声が1番多かったです。

ただ、着圧がしっかりしている分、むくみがすっきりする感覚があるといういい口コミも同じくらい多かったので、この点は良し悪しですね。

着圧力を重視する方は、ベルミスをおすすめできるといえそうです。

次では実際にベルミスを履いた私の感想を口コミします。

ベルミスを履いた私の口コミ

ベルミスを履いた私のひとこと口コミ

まず、端的に口コミすると以下のとおりです。

  • 着圧が強力で心地よい
  • 長時間の座り仕事後に履くと軽くマッサージされているような感覚で気持ちよい
  • サイズ選びが重要
  • 日中も就寝中も1本でカバーできる
  • つま先までカバーされているので足先まで温かい
  • 伸縮性は少し弱め

これらの点は、実際にベルミスを履いた体験談を踏まえながら詳しくお伝えします。

ベルミスの開封レビュー

まずは、中身の確認から。

試しで一足のみ注文しましたので、ポスト投函の宅急便で届きました。直接配達員の方から受け取る必要がなかったのがよかったです。

注文してから5日後に自宅に到着しました。注文3日後にベルミスから発送完了連絡、発送完了連絡から2日後に到着しましたので、スピーディに手元に届きました。

 

開封するとベルミス本体と納品書が入っています。

全体はこんな感じです。

 

ウエストまわりに独自の着圧の線が入っています。

 

ヒップまわりは、お尻のかたちに沿った着圧の線が入っています。

 

太ももまわりは、V字の着圧線が入っています。

 

ふくらはぎは、すねの部分には線が薄くしか入っていませんが、ふくらはぎの外側にはしっかりと線が入っています。

ベルミスの生地感や履き心地はどう?

ベルミスを実際履いたところ、こんな感じでした。

ウエストの真ん中あたりまで隠れる長さになっています。

実際履いて感じたことは、着圧がしっかり目で気持ちよくむくみ解消につながりそうということ。

 

私自身デスクワークで5時間くらい座り仕事をしたあとに履いたのですが、履いた瞬間にキュッと締め付けられて、パンパンな足がじわ~っとほぐれていく感覚でした。

実際、3~4時間ベルミスを履いたあとは、下の写真のようにくっきりと足に着圧線の跡が残るほどです。

ただ、私自身、身長158cm46kgのサイズ感でMサイズを選択しましたが、少し小さいように感じました。

 

そのため余計に着圧がしっかり目だなと感じたのかもしれません。

 

普段いろいろな着圧レギンスを履いており、メーカーの推奨サイズどおりに選んでぴったりであることが多いのですが、ベルミスにおいては、少し小さいと感じました。

 

 

ベルミスを買う上で、サイズ選びは結構重要なポイントだと思いますので、この点についてはのちほど詳しくお話します。

 

生地感は、ナイロン89%、ポリウレタン11%で、若干かたい印象を受けました。

その分足にぴったりとまとわりついてくれますので、着圧度はばっちりです。

ベルミスは足先まで温かいのが◎

ベルミスは、タイツタイプなので、足先まで温かいです。

 

着圧系のソックスはレギンスが多いため、足先まであるタイツタイプは、冷え性の方にはとてもいいですね。

 

私自身もテレワーク中に履いており、足先が冷えることなく作業できたのがありがたいですね。

 

口コミを見ていると、つま先とかかとの部分がグレーになっているのもありますが、2020年12月時点では写真のとおり、黒に変わっています。

普段着でも着用できるように配慮されているのが◎ですね。

ベルミス公式サイト

ベルミスと他の着圧レギンスの違いは?

着圧レギンスは種類がありすぎますし、実際手にとって見ることもできないので、なかなか具体的な違いがわかりにくいですよね。

ここからは、他の着圧レギンスと比べてベルミスはどんな点がすぐれているのか、また着圧レギンスの代表格グラマラスパッツと比べてどんな違いがあるかを解説します。

①特許出願中の3Dスパイラル構造

6方向の編み込み技術により太ももからお尻までを引き上げてくれます。

実際履いてみても、ベルミスならではの着圧設計が随所に感じられます。

太ももまわりはV字の着圧設計になっていますし

ふくらはぎは正面のすねの部分は着圧の線が入っていませんが、ふくらはぎの内側と外側にはくっきりと着圧の線が入っています。

ふくらはぎの内側と外側のアップです。

こうした独自構造により足がすっきりと見える工夫がなされています。

②部位ごとに加圧調整が施されている

ふくらはぎ、太もも・お尻の部位別に適切な加圧が施されています。

さきほど私が実際に履いたレビューの際にもお伝えしましたが、履くとじんわり足が締め付けられて、足がほぐれていく感覚があります。

部位ごとの適切な加圧により、まるで足の血管マッサージを行っているような体感が得られます。

③日中・就寝中利用OK

ベルミス公式サイトでは、就寝時の着用OKと記載されています。

着圧レギンスの中には、就寝用は別売りであることも多いので、1本で昼夜問わず使えるのは◎。

長時間履けるためより効果も得やすいですし、コスパ的にもよいです。

【番外編】実体験レポ!グラマラスパッツとの違い

ベルミスとならんで有名な着圧レギンスのグラマラスパッツ。

口コミではかなり似ていると評判ですが、それでも実際履いてみると違いはあります。

ここからはベルミスとグラマラスパッツを実際に両方履いて試した私の実体験をもとに

・生地感
・着圧具合
・足のすっきり感

上記3つのポイントからみたベルミスとグラマラスパッツの具体的な違いについてお伝えします。

生地感の違いは?

 

材質的には、ナイロン89%、ポリウレタン11%と同じですが、伸縮性はグラマラスパッツのほうがある感覚でした。

ただベルミスについて、少しサイズがぴったりすぎるものを選んだこともあり、余計に伸縮性が少ないなと感じた部分はあります。

ですので、もう少しサイズに余裕があれば、グラマラスパッツと変わらないくらい履きやすかったと思います。

着圧の違いは?

着圧は、ベルミスのほうがしっかりしています。

正直なところ、着圧具合は、ベルミスもグラマラスパッツも甲乙つけがたいくらいしっかりしています。

あえていうなら、ベルミスのほうが履いたときに足全体にピタッとレギンスが張り付き、キュッと締め付けられる感覚が強いなと感じました。

足のすっきり感は?

ベルミスのほうがより足のすっきり感を感じられます。この点は着圧具合と比例しています。

 

グラマラスパッツも着圧の強度は高いので、足がすっきりする感覚はもちろんありますが、ベルミスのほうがより短い時間で足がすっきりする感覚がありました。

【2サイズ比較画像あり】ベルミスのサイズ選びのポイント

サイズ選びのポイントとしては、

サイズぎりぎりであれば、ワンサイズ上をチョイスする

というところです。
ベルミスは以下の2サイズから選べます。
M-L ウエスト64~77cm ヒップ:87~100cm
L-LL ウエスト69~85cm ヒップ:92~105cm

私自身、おへそ周り70.7cm、ヒップ85cmのサイズ感だったので、1番はじめに買ったときは、M-Lサイズを選択しました。

ですが、本音をいうともう少しゆとりがあったほうが動きやすいなと感じました。

なので、追加で購入した際は、L-LLサイズを購入することにしました。

 

下記は、M-LサイズL-LLサイズを比較したものです。M-Lサイズは何度か洗濯していることもあり、多少縮んでいますが、それでも大きさに結構違いがあります。

実際、L-LLサイズでもM-Lサイズと変わらぬ着圧力でしたので、サイズが大きくなったからといって着圧力が弱くなるということはありません。

 

また、M-Lサイズはウエストの中間くらいまでしかカバーされないのに対し、L-LLサイズのほうがお腹をすっぽりカバーしてくれます。履きやすさもL-LLサイズのほうが断然いいです。

ですので、M-Lのサイズ内に収まる方は、もうワンサイズ上げてL-LLサイズを購入することをおすすめします。

ベルミス公式サイト

万が一サイズが合わない場合は交換保証がある

仮にサイズが合わなかったとしても、ベルミスにはサイズ交換保証があります。

他の着圧レギンスだとサイズ交換はいかなる場合でもNGであるところが多いので、この点はとてもありがたいですね。

ちなみにサイズの交換条件は以下のとおりです。

  • 3枚または5枚セットの購入者で、1枚のみ開封している
  • 未開封の商品のみサイズ交換OK
  • 納品書が必ず必要
  • 商品発送から30日以内に「ベルミス公式LINE」にて依頼

私の場合、単品購入でしたので保証対象外でしたが、2回目以降の注文でも3セット購入した場合は交換対象として適用してもらえるとのことでした。

※専用問い合わせフォームからサイズ交換の依頼ができるので、実際に確認しました。

そのほか、細かなケースにおいてのサイズ交換条件については、公式HPを見ていただくとわかりやすいと思います。

ベルミス公式サイト

ベルミスを最もお得に買えるお店はどこ?

結論からいうと、公式サイトから買うのが間違いないですし、最もお得です。

 

その理由は、

  • セット販売で値段が下がるためお得に購入できるから
  • 価格設定が一定であること
  • 間違いなく正規品が買えるためニセモノがないこと

です。

 

amazon、楽天、ヤフー、メルカリなどに代表される大手のサイトでも入手可能なところはありますが、単品販売がメインですし、セット価格の割引が受けられるのは公式サイトだけです。

 

また、メルカリやヤフオクでは出品者によって価格設定はばらばらですし、場合によっては公式サイトの価格より高いこともあります。

 

加えて、販売元が個人ですので本当に正規品であるかどうかは実際に開けてみないとわかりません。

ですので、公式サイトで買うことをおすすめします。

2回目以降の購入はクーポンが使えておトク

また、公式サイトから購入すると、2回目以降に購入したいときは1,000円オフのクーポンが使えます。

ベルミスの公式LINEから以下のようにアンケートに回答すると、クーポンコードが発行されます。

公式サイトから購入すると、2回目以降の購入はこういったクーポンも活用できますので、とてもおトクです。

ベルミス公式サイト

まとめ

以上、ベルミスを履いた口コミをレビューしてきました。

ベルミスの大きな特徴は、なんといっても、強力な着圧力

この点においてはこれまで履いてきたどの着圧レギンスよりも群を抜いているなと感じました。

デスクワークが基本の私にとっては、少しの時間履くだけで足のむくみがやわらぐのがとてもよかったです。

同じように常に足がむくみがちの方は、少しの時間履くだけでも足のむくみがスッキリする感覚が得られますので、気になった方はぜひ試してみてください。

ベルミスの運営会社情報

販売業者 株式会社ファストノット
運営責任者 齊藤駿
住所 〒106-0031
東京都港区西麻布2-25-22
電話番号 0120-000-235
FAX番号
メールアドレス info@belcence.shop
URL http://belcence.shop/