パーソナルジム

パーソナルジム各社休業・営業情報まとめ

Pocket

2020年4月7日に発令された「緊急事態宣言」により、パーソナルジム各社も休業、一部店舗休業などの対策が講じられています。

 

以下では、全国展開している主要なパーソナルジムの休業情報、営業情報についてまとめています。※2020年4月30日時点の情報です。情報が更新され次第、随時更新していきます。なお、営業中の店舗に関しては

ライザップグループ

全国全店舗で休業

地域と休業期間

RIZAP および RIZAP WOMAN 国内全店舗(計 133 店舗)

期間:~5月6日(水)まで

会費の取り扱いついて

既に契約中の会員の契約対象コースの利用有効期限を無償にて1か月間延長。

https://www.rizap.jp/information/

その他情報について

・休業期間中もカウンセリングの先行予約は受付あり。

・食事方法・運動方法など自宅ですぐに実践できるRIZAPメソッドをトレーナーがオンラインでサポートするサービスあり。

ライザップ公式HP
https://www.rizap.jp/3/

24/7ワークアウト

感染症対策を徹底し通常どおり営業

感染症対策

■店舗の衛生面での対策

・受付周り、トレーニグルーム、更衣室、シャワー室の換気、次亜塩素酸消毒液による、消毒、清掃の徹底

・マシン・ダンベル・体重計等、器具の次亜塩素酸消毒液による、消毒の徹底

・手洗い・うがい・アルコール消毒の徹底(出社時・毎セッション・プロテイン提供等の接客時)

・受付・接客対応・セッション時の咳エチケットの徹底

・水素水・プロテイン提供時のコップを紙コップに変更

■利用者の来店制限

・下記項目に該当する利用者の来店自粛要請

  1. 解熱剤を内服
  2. 直近2日間で37.5度以上の発熱がある
  3. 過度な咳き込みの症状がある
  4. 下痢嘔吐の症状がある
  5. 直近2週間以内で感染の可能性が疑われる場所への渡航、旅行、出張等の履歴がある人との接触がある
  6. 直近2週間以内で感染ルートとなりえる海外や国内への渡航、旅行、出張等がある

■トレーナーへの徹底事項

・通勤時の感染軽減措置

・会議・講演・研修・宴席等の禁止、制限

・出張および国内外への旅行の禁止、制限

新型コロナウイルス感染症予防対策の詳細については公式HPのTOPページに記載あり

24/7ワークアウト公式HP

https://247-workout.jp

リボーンマイセルフ

感染症対策を徹底し通常どおり営業

感染症対策

・入店時に検温の実施

・完全個室のパウダールームの利用(1人1室の部屋の用意)

・トレーニング前の手指消毒の実施、マスク着用(トレーナーへの徹底事項)

・使用後の器具の消毒

・パウダールーム内の消毒

・トレーニングエリアの換気(1~2時間おき)

・トイレの消毒(1~2時間おき)

感染症予防対策についてご案内

https://www.shapes-international.co.jp/blog/shapes/shapes-honbu/19490

その他情報

コース終了期日を通常より30日間延長。

リボーンマイセルフ公式HP
https://www.shapes-international.co.jp/

ビーコンセプト

一部の店舗が臨時休業

店舗と休業期間

新宿2号店、池袋2号店、吉祥寺店、大阪なんば店

期間:2020年4月16日(木)〜2020年5月6日(水)

感染症対策

・予約の時間帯は、店内利用者が1名だけの状態での運営・完全個室のパウダー・シャワールームの利用(1人1室の部屋の用意)

・トレーニング前の手指消毒の実施、マスク着用(トレーナーへの徹底事項)

・コロナ対策前(2月中旬)と比べて、利用者と利用者の予約の時間を長く設ける。この間に換気、パウダールーム、トレーニング機材、ドアノブなどを次亜塩素酸ナトリウムを用いて清掃。

その他情報について

■キャンセル等の扱い

当日のトレーニングキャンセルのペナルティを撤廃と有効期限の長期延長

■利用の店舗が一定期間の休業となった場合

一定期間が経過毎に1セッションを無料で付与。

(※上限は4回分。休業期間によっては更に追加も検討の可能性あり)

・一部店舗の臨時休業のお知らせ

https://b-concept.tokyo/column/gym/temporarilyclosed/

・感染症拡大予防のための取り組みについて

https://b-concept.tokyo/column/gym/actions/

ビーコンセプト公式HP
https://b-concept.tokyo/

まとめ

以上、パーソナルジム各社の休業、営業情報についてお伝えしました。

スポーツジムとは異なり、人が密集しない場所ではあるため、感染リスクはスポーツジムよりは低いでしょう。

しかし、一定程度人の出入りはありますし、トレーナーと近距離で接するため、感染リスクが全くないというわけではありません。

上記でご紹介したパーソナルジム各社は、細心の注意を払い感染症対策を行っていますが、油断はできません。

今は通わないという選択肢がとても大事ですので、また落ち着いた時期に通い始めるのがよいかと思います。