pilates-k(ピラティスケー)

【女性専用スタジオ】ピラティスKを体験したOLのガチ口コミ

Pocket

マシンを使ったピラティス専門スタジオとして有名なピラティスK(ピラティスケー)。

女性の体の不調に対してリフォーマーと呼ばれる専用マシンとピラティス独特の呼吸法でボディバランスを整えていくことができるピラティス専門スタジオです。

今回は、そんなピラティスKのお試し体験レッスンに参加してきました。

マシンを使ってのピラティスって実際どう?

このように実際の評判が気になる方は、ぜひこれからお伝えする体験レポを参考にしてみてください。

実際にレッスンに参加して良かったと感じた点、イマイチだと感じた点を体験レポを通じてそんたくなしで口コミレビューしていきます。

ピラティスKの体験の感想、口コミ

まずは、体験レッスンを受けて感じた良かった点、イマイチだなと感じた点を口コミしたいと思います。

良かった点

  • 女性限定なので男性の目が気にならない
  • 体がしっかり伸びる(体が固い人は特に感じやすい)
  • ゆっくりじんわり動かしていくのでハードに動かない
  • 体がマシンで補助されるので、正しいフォーム、位置でトレーニングができる
  • スタッフの方のスタイルが抜群、かわいい
  • 体験後2週間以内であれば、初回料金が無料になる

イマイチな点

  • 体験はウェアのみ貸出(お水、フェイスタオルは持参必要)
  • ロッカーが狭い
  • シャワーはなし
  • 初回はマシンの使い方に慣れない

というところです。

このあたりはこの後の一連の体験レポを通じて詳しくお伝えしていきます。

入店から着替えが終わるまで

店内の様子はどう?

今回は大阪にあるNU茶屋町店にお邪魔しました。NU茶屋町内の7階にスタジオがあります。

店内は、白と木目調がベースの空間でカントリーチックな雰囲気です。店内全体がオレンジベースのダウンライトに包まれており、温かみのある空間になっています。

受付を済ませたら簡単なアンケート、レッスンを受けるにあたっての同意書にサインをし、ロッカールームへと向かいます。

体験レッスンの持ち物は?

体験レッスンは、ウェアのみ無料で貸し出してくださいます。フェイスタオルとお水は持参する必要がありますので、事前に準備して持っていきましょう。ちなみに貸し出し用のウェアはこんな感じです。

なお、お水は受付でも買えますが、1本130円(500ml)かかります。少し割高の値段ですので、持参することをおすすめします。

ロッカールームの様子はどう?

ロッカールームは、木目調ベースで清潔感のある空間ですが、少し狭い印象を受けました。ちょうどレッスン終わりの方と入れ違いになりましたが、一時的にロッカールームはかなり混雑していました。

ピラティスK実際の体験の様子

着替えた後はスタジオの中に移動します。

 

実際の体験レッスンが始まる前に、インストラクターの方から、リフォーマーと呼ばれるマシンの使い方について簡単に説明があります。

 

加えて呼吸の仕方についても説明があります。ピラティスは呼吸法に特徴があり、鼻から大きく息を吸って、口から息を大きく吐くということを、トレーニングの動きに合わせて行います。

 

この呼吸法で、あばらの下の肋骨の筋肉が動き、肋骨の筋肉がよく動くようになることで、くびれができやすい体になっていくそうです。

 

そして、ひととおりの説明を受けたところで、いよいよ1時間のレッスンが始まります。

マシンを使ったピラティスの様子

今回参加したプログラムは基本のBASICと呼ばれるもので、ピラティスの基本の動きをやっていくものでした。

 

肩、お腹、足の全身を動かすトレーニングで、マシンと使ってゆっくり、じっくり体を動かしていきます。動きはゆっくりですが、何秒かキープの姿勢も多く、意外ときつい場面はあります。

 

初回はマシンの使い方に慣れない上に、動きながら呼吸法を意識する必要があるので、難しい!というのが正直な感想です。

 

ただ、マシンの補助が入ることによって、ある程度体が勝手に動いてくれるのは◎。

 

私自身、体がすごく固いのでちゃんと体が伸びるか心配でしたが、マシンの補助があることで体がしっかり伸ばせた感覚がありました。

 

マットで行うピラティスだと、自分が持つ柔軟性で体が伸ばせる範囲が限られてきますが、マシンがあるとよりもう一歩深いところまで体を伸ばすことができます。

 

ですので、体の柔軟性に全然自信がない方は、こうしたマシンありのピラティスで体の深部までアプローチしていけるのが非常によいと感じました。

 

また、ピラティスは呼吸法もそうですが、身体の骨を意識して動かしていく必要があります。

 

骨盤、恥骨(デリケートゾーンの骨)、座骨(おしりの骨)など普段使わない部分の骨の位置を確認しながらトレーニングをするので、これはちゃんと動かせているのか・・と結構頭を使います。

 

ただ、回数を重ねるにつれて、本来の正しい骨盤の位置や姿勢がわかってくるそうです。

 

こうして頭を使いながら自分で正しいポジションの感覚を掴んでいけるのが、ピラティスの面白さでもあるなと感じました。

 

骨盤、呼吸法を意識しながら、体の芯にアプローチしていくので、まさに体の内側からボディメイクを行っていくということが体感できました。

 

最後に軽くストレッチをしてレッスン終了です。

シャワールームはある?

シャワールームはありません。終わったあとは少し汗をかきますので、汗拭きシートはもってきておいたほうがよいかと思います。

ただ、化粧台はひとつだけありますので、簡単な化粧直しはできます。

パウダールーム等は、各店舗によってありなしが異なると思いますので、通おうか検討している店舗のお試しレッスンを事前に受けて確認しておいたほうがよいと思います。

体験レッスン終了後に勧誘はある?

入会の案内はあります。ですが、検討します。ということを言えば、しつこく言われることはありませんので大丈夫です。

 

ただ、当日入会だと、入会金、事務手数料無料+初月会費半額のキャンペーンが適用されます。

 

ですので、行く意志がある程度固まっている方は、その日に入会してしまったほうお得なのはお得です。

 

また、その日に入会しなくても、体験レッスンに参加した方限定で、体験後2週間以内の入会であれば、入会料(5000円)&事務手数料(5000円)が無料になるカードがもらえます。

一度ゆっくり考えたいという方にとってはありがたい気遣いですね。

ピラティスKを体験したみんなの口コミ

最後は、私が感じたことではなく、SNSに上がっている口コミを抜粋して紹介しておきますね。私の一方向的なレビューではなく、一般的なレビューも参考にしていただければと思います。

 

この投稿をInstagramで見る

 

💪🏻👱‍♀️ ・ ・ ・ 👱‍♀️呼吸法✨ 鼻炎と気管支炎で深い呼吸があんまりできなかったけど、 ふかーい胸式呼吸や腹式呼吸ができるように❣️ ・ 👱‍♀️骨盤の保ち方✨ 常に骨盤の位置をコントロールして進めていくので、 出産を経験してる私には普段使わない筋力をつけて くれるから姿勢もよくなるし良き👌🏻👌🏻 ・ 他にも色々あるけど長くなっちゃう🤦‍♀️💦 ・ 体験レッスン無料でできるし、 気になる方は1回やってみて👌🏻👌🏻 ・ ・ (⚠️女性限定です👱‍♀️、 👨ごめんなさい🙏) ・ ・ @pilates_k_2018 #pilates_k #ピラティス #lululemon @lululemon @lululemonjp #キキララ #違うよ #ルルレモン #マシン専用ピラティス #モチベーション #キープ #心とカラダにも効果的 #運動 #楽しく鍛える #20代より30代 #30代からの運動 #30代からのダイエット #グループレッスン #鼻炎 #気管支喘息 #ピラティスマシン #リフォーマー #体感 #足のバランス #母にも伝えたい #40代からの運動 #40代からのダイエット #50代からのチャレンジ #50代からの美ボディ ##50代からのトレーニング

あだ名 / まゆゆ(@glassmayumi)がシェアした投稿 –

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

運動嫌いな私が虜になってしまったのがpilatesでした。 6月に入会して早10ヶ月、自分がこんなにハマってちゃんと通うとは微塵も思っておらず🤭 こんなにも通ってしまうのはインストラクターの皆さんのお陰です♡ 本当に感謝でしかない🙈🤍 新しい世界を見せてくれる場所🤩 次は200回を目指して…頑張ろうと今は思う笑 #pilates#pilates_k #本当に身体が変わるから騙されたと思って体験してほしい #人気になるとレッスン取れなくなるのは勘弁だけど #今はやらないと調子が悪い #ちなみにママはマットpilates #親子でpilatesにハマる #それくらいpilatesは楽しい

個性って大事(@nyokonyoko_22)がシェアした投稿 –

まとめ

以上、ピラティスKの体験について口コミしてきました。

 

感想をひとことでいうならば、

 

継続してやってみないとわからない。1回だけだと難しいという感覚が強い。

 

という感じです。

 

マシンを動かすのにも慣れないし、呼吸法も難しいので回数を重ねていかないと面白さは感じられないだろうなと思いました。

 

ただ、1回参加しただけでも体のこりがじわーっとほぐれる感覚はありましたし、かなり気持ち良いです。1回お試しで行くだけでも損はないと思います。

 

インストラクターの方も3ヶ月ほど継続すれば確実に体は変わっていくという話をされていたので、継続することが大事だと思います。

 

ですので、気になった方は、まず一度500円のお試しの体験レッスンを受けてみて、そのあとどれくらいのスパンで通うかどうかをしっかり決めて長期で通うとよいと思います。

ピラティスKの公式HPはこちら